ftp://mirror.switch.ch/mirror/OpenOffice/stable/3.2.0/
http://www.openoffice.org/
OOo公式がまだ3.1.1/3.2 RC5なのでDistroWatchなどの情報が早すぎるよと思ったら相変わらずFTPを直接みていやがる・・・。
2/12 公式で告知される
http://download.openoffice.org/other.html
debやrpmもあり。
2010年2月12日金曜日
2010年2月5日金曜日
2/4 OpenOffice.org 3.2 RC5
download: OpenOffice.org - Download Release Candidates
http://download.openoffice.org/all_rc.html
http://download.openoffice.org/all_rc.html
2010年1月21日木曜日
2010年1月19日火曜日
ZDNet - OpenOffice.org日本ユーザー会、日本語環境改善拡張機能の最新版を公開
OpenOffice.org日本ユーザー会、日本語環境改善拡張機能の最新版を公開 - ソフトウェア - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/news/software/story/0,2000056195,20406847,00.htm
拡張?設定じゃなくて?PG/SEあたりは自分で設定するようなアレやコレを自動でしてくれるのならある意味ありがたいが色々ツッコミどころが・・・。
http://japan.zdnet.com/news/software/story/0,2000056195,20406847,00.htm
拡張?設定じゃなくて?PG/SEあたりは自分で設定するようなアレやコレを自動でしてくれるのならある意味ありがたいが色々ツッコミどころが・・・。
2010年1月17日日曜日
1/15? OpenOffice 3.2 RC2 released
New: OpenOffice.org 3.2.0 Release Candidate 2 (build OOO320_m9) available - GullFOSS
http://blogs.sun.com/GullFOSS/entry/new_openoffice_org_3_21
ooo-build 3.2 rc2 mac builds available « Thorsten’s Weblog
http://blog.thebehrens.net/2010/01/14/ooo-build-3-2-rc2-mac-builds-available/
正式は1月中。
http://blogs.sun.com/GullFOSS/entry/new_openoffice_org_3_21
ooo-build 3.2 rc2 mac builds available « Thorsten’s Weblog
http://blog.thebehrens.net/2010/01/14/ooo-build-3-2-rc2-mac-builds-available/
正式は1月中。
登録:
投稿 (Atom)